久しぶりにアップします。

今回のテーマは2つ。

1.吹雪(特)の成長結果(まだ途中ですが)

2.H42の可能性

 

今回は地道に上げてきた吹雪が大分強くなってきた動画を少し紹介

ノックアウトを参考にどうぞ

 

吹雪ステータス

HP:220万程 

爆破攻撃力:50万

大砲防御:20万 爆破防御:20万

特装状況:上段2つ赤、他金(4段段階目)

 

youtu.be

2.H42について

 

動画を見て頂ければわかりますが貧弱ですねw

まだ防御も10万、攻撃力も30万しかないので足手まといの状態

現行+1までであることと、艦長レベルも+5に留まっているので

今後赤3の艦長を高研+2まで引き合上げていこうと思っています。

とはいえ、吹雪程の火力まで引き上げるには相当辛いと思うので

防御18万、攻撃45万程まであがればいいかと考えています。

 
3.編成全体について

 

H42が完成した後の話(おそらく年内)とはなりますが、7艦目を

どうするかという話です。今候補に挙がっているのは

無敵艦隊系:雪風会心20%の回避10%付)普通攻撃で3発可

伝説艦隊系:2艦目の吹雪(田辺乗艦)※田辺は150スキルで撃破で再攻撃可

 

後衛には火力でかつ、会心が高い艦を選定するとなるとこの2艦

またはサイパンくらいしかない気がします。

雪風の良いところは艦長の寺内が魂で交換出来るため、図鑑は

戦艦のみ集めれば完成するところですね。

 

 

 

 

 

 

CPU戦に於ける回避(かわし前衛)の実力

youtu.be

Point!

1.前衛の回避率

2.吹雪(特)の火力

 

吹雪の仕様

爆破攻撃力:240000 爆大砲防御:90000 HP:700000

艦隊:+5 艦長:中将

※上将になることで主砲+30%up

※赤進化+1で爆破攻撃力+32%up

※赤進化+2で爆破攻撃力+12%up

 

あまり回避艦隊だけで編成している動画がないので参考までに…

吹雪の壊れ火力も恐ろしいですね。ここでさらに赤進化3まで上げて特装積んで盛るととんでもない火力になると思います。そして吹雪の良い所は命中が高い点です。

艦隊(赤+2)と艦長(上将)までセットで上げると命中27%まで上昇

廃課金者相手は勿論敷居が違うので相手になりませんが、総戦闘力300万程度で殴り合う場合は非常に有効です

 

 

4艦隊を防御10万平均化へ

 

本日は運営のエラーの為賞金リーグの動画が取れませんでした…無観客試合といったところでしょうか…さて、戦闘力は先週に比べて40万程増強しました。理由は…

 

理由1.4艦隊(G24、天城、XXVI、不知火)を赤+3へ進化

理由2.特装を強化し、全体的な戦闘力増強

理由3.4艦隊(G24、天城、XXVI、不知火)の防御力共に10万台へ

 

f:id:judgement2019:20200706232209p:plain

 

上記3点により総戦闘力が上がりましたが許容範囲といったところでしょうか。先週の賞金リーグの時点で既に相手は141-152Lvでした。勿論1位を頂きましたが、HPに課題が残るといったところです。

 

リーグ戦200万台は140Lv以上と同じ組み合わせに

 

先週の時点では230万程でしたが、リーグでご一緒したプレイヤーは全員漏れなく飛行機爆撃を持ち合わせた艦隊でした。その中で飛行機のなかったのは私だけ。そんな中でも一撃は8万程度なので特に問題ありません。

問題なのは一撃50万を与える飛行機を飛ばしてくる方々です。

 

f:id:judgement2019:20200706232041p:plain

 

こちらがいくら艦隊を削ろうとも1ターンで片付けなければ容赦なく降り注ぐ50万の爆撃。とはいえ主力のH42と吹雪が整っていない今、安定して戦える状況を作るにはHPを全艦100万にするしか方法はありません。

現状70万ー100万ですがガスタービンJP(強化10)を前衛全員に行き渡らせなければこの目標は厳しいようです。とりあえず来月初旬には行き渡る段取りは着いたのでなんとか上げていきたいものです

 

火力が足りない点

HP足りない問題に続き、火力が低い点が露見されてきた感じです。

現在「名将休息室」という名のコンテンツが先日実装されました。既にご存知の方は多いと思いますが、艦長の成長を促進するには油田の175の突破が必要となります。

 

f:id:judgement2019:20200706232606p:plain

 

こちらの175ステージを突破することでランダム高級特典が得られ、艦長レベル21の限界突破が可能になります。ただ、これがとても至難な事で現状私は火力不足でたどり着けていません。

現在のステージは171なのですが「2ターン内に殲滅」という難易度の高い要求が…この手のコンテンツはチリツモなので遅れるほど差が開きますよね。早い段階で突破したいものです

 

 

 

相手の攻撃力と味方防御力参照に

 

 ・賞金リーグでダメージ検証

 

  動画を撮り忘れたので数字だけ乗せときます

2試合分をみながら表にしています。 上が相手、左が私の艦隊

 

 

f:id:judgement2019:20200622205412p:plain

 

 

防御10万積んでも結構痛いですね‼

とりあえずG24と不知火も特装で上げて防御力を上げたいと思います。強靭を上げて敵クリティカル率を落とすか、防御でガチガチにするか迷うところ 強い相手ほど感じるのですが、強靭をしっかり上げてる為かクリティカルが入りにくいです。 

これはクリティカルの旨みがあまりにもあるためなるだけクリティカル対策をしっかりやならければ勝てる相手にも勝てないからですね。では回避艦隊の持ち味を少し紹介

 

回避艦隊の場合、以下の強みと弱みがあります

 

 

回避艦隊の強み(メリット)

 

 

1.生存力

回避力が高いために長期戦を得意とします。特に相手の主力艦の2-3艦をほぼ回避すると1ターン目で相手のサポート艦を壊滅させます。その結果2ラウンド目はこちらの主力艦6艦VS相手の主力艦2-3艦という状況を作り出せます

 

 2.一部の格上にも勝てる可能性がある

特に全体攻撃系の艦隊を持つ相手には相性がいい。よほど命中に特化しない限り回避するので少し格上相手でも勝てることがあります。 但し、H42のような命中と単発攻撃、クリティカルに強い艦を配備している場合は勝てる見込みは大きく減少。

 

 

 3.CPU戦に強い

ストーリー油田といったCPUにおいて他の同じ戦力(クリティカル艦隊や速度艦隊)と比べて圧倒的にコマを進めやすいという利点があります。回避力が優れてることで単純に被弾をしないために、油田等でも「HP40%以内でクリア等」の条件付きクエストをクリアしやすい。

少数精鋭回避を選んでる私は油田対策も考慮の上編成しています。但し艦隊突撃のような多数いるほうが強いクエストについては分が悪いです

 

 

回避艦隊の弱み(デメリット)

 

単純に火力が低い事です

火力の低さは艦隊そのものに問題があります

回避が高い分回避の数字が大きい艦は火力が抑えめに調整されています

この為私は回避艦隊を前衛に置き後衛に火力を配置するようにしています

 

 

 

ワンポイント!

 

不知火と天城の特装強化(信号旗)は回避が上がります。

MAX値は4%かな?高研1にすると6%~8%回避が上がるので合計で10%回避上がります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総戦闘力の内容の比較

本日のコラム

 

1.賞金リーグ動画で見ながらダメージ検証

※試合の検証にアークトゥルス様の出演がされています。万が一支障がございます場合は即刻動画の削除を致しますので問題があればご連絡ください

 

2.N3を退陣させ天城とXXVIを強化

 

 

 

 

1.動画で見ながらダメージ検証

 

まずは先週賞金リーグでの対戦状況

 

youtu.be

注目点:味方全体の被弾、そしてN3の被弾量です

 

N3は25万程の戦闘力で爆破攻撃力は凡そ13万程、防御力は4万程度です

HPは40万程でこの艦隊の中では吹雪に次ぐ耐久力の低さです。

 

1Rでエセックスから会心の一撃をXXVIと共に被弾しています

 

XXVI → -196911(爆破大砲防御89000程)

N3  → -353303(爆破大砲防御40000程)

 

ここから分かる結論として現環境下でN3は役に立っていないということです

1Rで落ちるような艦を陣内に入れても殴り合いで溶けてしまう艦は要らないということです

 

そこで前回の記事に書きました1艦隊(この場合N3)をH42 (低火力)へ変更して浮いた分の戦闘力を前衛に注ぎ込みます

 

 

2.N3を退陣させ天城とXXVIを強化

 

130Lvに達し特殊装備システムが導入されたので主に2体を強化

 

 

天城

爆破攻撃力19万 → 爆破攻撃力22万(差+3万)

爆破大砲防御7万,8万 → 爆破大砲防御8万,9万(各1万ずつの強化)

HP58万 →68万迄増加

 

f:id:judgement2019:20200619101154p:plain

 

 

XXVI

爆破攻撃力20万 → 爆破攻撃力23万(差+3万)

爆破大砲防御1万ずつ増加

HP68万 →80万迄増加

 

f:id:judgement2019:20200619101427p:plain

 

 

総戦闘力は先週の時点は211万程。現在は210万に届かない程度です。

 

 

天城に関しては赤艦+3、高研1への強化が可能なので135LV時点で強化

XXVIも上に同じく艦と高研を強化、その上で特装(信号旗メイン武器増強)をMAXまで上げることで主火力を目指します

 

 

と、ここまではあくまで机上のお話なので日曜の賞金リーグを見ながらまた結果を報告致します。

 

 

 

 

 

ではこのへんで…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

130Lvを前に方針変更

本日のコラムは次の3点

 

・130Lvを目前に対策

・回避艦隊に必要な伝説艦の選定結果

・回避艦隊と火力のバランスについて

 

 

 

1.130Lvを目前に対策

 

以前の記事で130Lvを超えずに赤艦Ⅱへの進化高研ⅡまでLv抑制を考えていましたが、方針を少し変えようと思ってます。

具体的には130に制限をかけずに1艦隊を外し主力艦隊の強化を行うものです

 

その理由と方法は…

 

理由①当初130Lvで解放される特装システム

 

f:id:judgement2019:20200614162216j:plain

 

分かりやすく言えば戦力が馬鹿上がりするシステムが解放されます

 

これにより自分自身の艦隊戦力が上がるのは勿論ですが周囲の人も当然がっつり戦力が上がっていくわけです。基本6艦隊で構成して浮いた艦の戦力を他者より質の高い艦を組んで勝ち越すスタイルを作ってる自分としては非常に厄介でした。

これが130Lvの抑制を考えた主な理由です。

 

解決策

 

1艦隊をLvの低い艦に置き換えて、浮いた分の戦力で主力の艦隊の強化を行う

例:総戦闘力220万(N3戦力 20万、XXVI40万)

①N3→白艦へ変更 総戦闘力200万

➁XXVI 戦力40万を(特装システム)を利用して+20万迄上げれます

トータルの総戦力は変わらない

 

 

総戦力が何故大事なのかの理由

 

週に一度開催されている賞金リーグ

 

この対戦相手は自信の過去最高の総戦闘力を参照していると言われています。

そしてここで得られるものは無敵選択パックや進化材料パックといった貴重な資源が交換できるものです(勝てれば)

単純に週4で行われる連合演習を含めれば月/4枚 年にして48枚の無敵選択パックが入手可能です。

 

ある意味で総戦闘力を調整することは艦隊戦力の質を向上させる大事なファクターとなります。

 

 

理由➁

 

Lv抑制の目的は大きくイベントや日課の敵(CPU以外)の強さを調整することにあります。クエストによって(125~134)までの制限があるような場合134で抑制することで周囲より優位に立てます。そして、以前に記事にしました四海の覇者の相手もLvと戦力の調整次第でCPUを狩り続けられます。

 

 

2.回避艦隊に必要な伝説艦の選定結果

→吹雪(特)

先日は野分にしようと思っていましたが回避艦隊のデメリットを発見し変更

野分の金艦の特徴:被弾の一部を味方へ押し付ける!!

 

あかんでしょこれ…旗艦にするなら良いと思いますが回避主力なのにいらんダメージを押し付けるのは論外。しかも味方の主力火力艦に押し付けてしまってはもっての外

そして、吹雪の特徴を下に記載します

 

f:id:judgement2019:20200614165015p:plain

 

 

最大の特徴は2艦に対して主力武器を封鎖することにあります。

他には命中の補正があり、会心の確率の高さ、爆破攻撃の高さが尋常ではない

主動技能率150%からの87%爆破攻撃アップは圧巻です

 

分かりやすく言うと、当てた相手は絶対倒しますという艦ですね。

封鎖の効果は火力を抑えるだけでなく、命中や回避も落としてくれるのでターンをまたいだ場合でも十分に効力を発揮してくれます。

これが相手の主力艦に命中しようもんなら…ね?

 

 

3.回避艦隊と火力のバランスについて

 

回避艦隊は全て回避付にしたからといって強いわけではありません。

結局回避の確率が高いだけであり、命中モリモリにされては普通に撃ち負けます

そして回避はXXVIは除いて不知火G24は火力ありません。

そこで火力を用意するわけですが、選定した結果H42、吹雪、天城

となりました。

 

途中で心変わりの可能性はありますが現段階ではこれが私の艦隊の中ではベストかなと思っています。ちなみにN3も火力あるそうです。

実際途中までしか育ててませんでしたが強いです。

 

 

では本日はこのへんで…

 

 

 

 

 

2020年6月現在艦隊戦闘力

こんばんわ

艦隊の装備共に多少強化したので中間報告

 

f:id:judgement2019:20200602203433p:plain

 

1.XXVI

旗艦の戦闘力が1軍クラスへ到達

来週の月曜には赤Ⅱへ進化出来る段取りになりました

防御平均も7万超えて18万近くの攻撃力を持てそうです。

HPは低めなものの攻撃防御回避については最上位。さすがSですね

艦長が赤化してないので順次上げていく予定。

 

f:id:judgement2019:20200602203709p:plain

 

2.N3の代わりをどの艦隊にするか?

最初はミッドウェーやモンタナを視野に入れていましたがH42に決定

廃課金者や戦闘力上位の意見を見てもやはり高い攻撃力は魅力的

若干の回避も付いているのでN2を対艦しH42へ切り替えていきます

 

3.伝説級の艦隊の選抜

これが一番難しいw

攻撃力でいえば伊168など非常に魅力的ですが回避がない

回避艦隊はクリティカルが低い分、回避で避けて生存分で殲滅しないと

なかなか厳しい面があり、高火力戦艦は欲しいところ…

ですが、回避艦隊にするのであれば全艦回避付でないと…という話

で、結果 野分 にすることにしました。

 

4.野分の魅力

なんといっても赤Ⅰで25%の回避を貰えるところです

艦長で12%の回避が付いているので赤Ⅰにしたところで37%の回避となります

XXVIと良い勝負です。数字的には(グラフ表示の回避はXXVIの方が優れてる?)

主力攻撃は被弾して弱っている戦艦へ優先的に3発撃ち込みます

相手の主力艦を狙い撃ちするにはよいかなーという所です

 

問題はこの野分の評判が気になる点

使っている人が非常に少ない気もしない。

もしお使いなられている人がいればご意見頂きたく

 

5.年内の艦隊編成

入手量を想定するとこんな感じにイメージしてます。

 

f:id:judgement2019:20200602210331p:plain

 

・年内は艦隊を赤Ⅱにすることを優先的に

・装備の赤化は材料揃い次第2セットずつ移行

・装備をJP化し強化レベルをALL10へ移行(現在武器10防具8or9)

・レベル抑制をかけて年内129LV以内に収める

・来年以降は艦長を全て高研レベル2まで引き上げる

 

全艦隊及び全艦長が赤Ⅱ高研Ⅱ になり次第130LVへコマを進める